治療で患者様と接するにあたっては、医療事故がないように特に気を付けています。さまざまな器具を使う医療現場には多くの危険が潜んでいますが、悪い部分を治す場所である歯科医院で患者様に怪我をさせるわけにはいきませんからね。
それと、「患者様に喜んでもらうにはどうすべきか」も常に考えています。私に見てほしいという患者様がいらした、と受付の方から聞いた時は、とてもうれしかったですね。患者様は人、歯科医師である私たちも人です。人対人のコミュニケーションで成り立つ歯科医療は難しくもありますが、患者様に喜んでもらえた時はやはり嬉しいですし、やりがいを感じます。
「自分の興味がある分野に力を入れている医院であること」「症例数が豊富で、偏りなくいろんな治療を勉強できること」を条件に働く場所を探していました。私は学生の頃から様々な治療の知識と技術を身に付けていきたいと考えており、森本歯科医院はさまざまな診療メニューを扱っていて外科処置の症例数も多いので、その意味ではまさに理想的な環境だったと言えます。治療前の検査から治療後のメインテナンスまで、トータルで患者様のことを考えられるというのも、この医院の素晴らしいところだと思います。
院長を見ていると、この仕事が大好きなんだなということがひしひしと伝わってくるので、そんな院長の下で働けるのは純粋にうれしいです。院長は経験豊富なので聞けば何でも答えてくれますし、自分が思っていること、自分が知りたいことの「一歩先」を教えてくれるのでとてもためになります。資料の見方や患者様への対応を見ていても、「こういう考えがあるんだ」「こういう提案が喜ばれるんだ」と思うことがよくありますね。自分はまだまだなので、日々成長です。
森本歯科医院には成長意欲を持った方、親身になって相談に乗ってくれる方がたくさんいるので、そうした方から刺激を受けて成長したい方にはぴったりな職場ではないでしょうか? 実際、私も日々いろんな発見や学びをもらっています。今は若手の歯科医師としてできる処置に限りがありますが、1年後、2年後、3年後……と少しずつできることを増やし、院長や先輩スタッフ、そして患者様に認めてもらえるようなドクターになっていきたいです。私たちと一緒に楽しく成長できる方のご応募をお待ちしています!
オペの内容や来院された患者様の数などによって1日の仕事内容は変わってきますが、朝から準備を始めて昼過ぎから夕方にかけて治療を行い、それが終わったら片付けや症例データなどの整理をして、翌日の治療に備える――という流れが多いと思います。もちろんオペだけをやっているわけではなく、口腔内写真の撮影や模型を使った審査や診断、レントゲン撮影、治療計画の立案や患者様へのご説明など、業務は多岐にわたります。
私の場合は根管治療や歯周治療を担当することが多いです。歯科治療の中でも特に慎重な処置が求められるため大変ではありますが、患者様がこれから健康でいられるかどうかが私の処置にかかっていると考えると、身の引き締まる思いがします。
やはり、最新の医療や高度な医療を提供しているかどうか、というところで選びました。自分には、歯科医師としてこれから覚えていくことや身に付けていくべきことがたくさんあります。そう考えた時に、最新の歯科医療、高度な歯科医療を学べる医院で働くというのはとても刺激的だと思いました。森本歯科医院ではインプラント治療、全身麻酔治療、障がい者治療といった高度な治療も行っていますし、レーザー治療器、全身麻酔器、血液検査機器といった設備も揃っていますからね。
先ほど「刺激的」とお話ししましたが、森本歯科医院には学びへの意識が高い先輩がたくさんいて、その先輩たちから刺激をもらえるのがいいところです。日々の仕事に追われるとどうしても学びは二の次になってしまいますが、ここには常に自分の成長を意識できる環境があります。私も、学会や勉強会などに積極的に参加している先輩から話を聞いたり質問したりする中で、自分を高める意識が自然に付いてきたと感じています。
また、患者様への提案がうまくできなかった時や治療の手際が悪かった時には、何がダメだったのか、本当はどうすべきだったのかなどを院長や先輩が時間をかけてフィードバックしてくれます。知識・技術だけではなく、患者様対応の面でもとても勉強になりますし、いち早く教えてもらった内容を自分のものにして、患者様に還元していきたいです。
募集職種 | 歯科医師 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~19:00 月・火・水・金・土 |
休日 | 木・日・祝日 |
給与 | 年収350万円~(※経験・能力に応じて優遇) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、通勤手当あり(医院規定に準ずる)、残業手当あり |
〒670-0954 兵庫県姫路市栗山町174-2