歯科衛生士のお仕事は、主に2つあります。ひとつは、歯科医師に付いて患者様の治療をサポートするアシスタント業務。もうひとつは、「メインテナンス」と言われる歯石除去やブラッシング指導といった衛生士が一人で患者様に対応する業務です。森本歯科医院では外科処置を得意としているので、インプラント治療のアシスタントやインプラントを入れられている方のメインテナンスを行うことも多くあります。
治療のアシスタントにおいては、滅菌管理している器具を取り出して準備したり、患者様をユニットまで誘導したり、治療中はバキュームを担当したりします。メインテナンスでは患者様に注意事項を含めた治療内容のご説明をするのですが、それだけでなく、モチベーション(初診時の動機付け)のために患者様にマイクロスコープでご自身の口腔内を実際に見てもらったり、歯周病が招くトラブルのお話をしたりして、予防意識を高めてもらえるように努めていますね。押しつける感じで言い放つのではなく、「一緒に頑張っていきましょう!」と寄り添うようにお話しするようにしています。
専門学校の先生に「インプラントに興味がある」と相談した時、その先生に森本歯科医院をすすめてもらいました。最近ではインプラント治療に対応している歯医者も増えていますが、「入れたら終わり」という感じのところも実際にあると聞いています。ですが、インプラントは治療した後のメインテナンスが重要です。インプラント周囲炎になってしまったら、せっかくの治療が台無しになってしまうことだってあるわけですから。その点、「森本歯科医院なら術後のケアまでちゃんとやっている」ということだったので、いいなと思いました。
森本歯科医院ではインプラント治療やインプラントを入れた患者様のメインテナンスに関わる機会が多いので、さまざまな症例を見たり技術を学んだりすることができます。方法や器具の種類など、覚えることがたくさんあって最初は大変でしたが、ある程度しっかりできるようになった今は「スタッフの一員になれている感じ」がして嬉しいですね。
先ほど「森本歯科医院は外科処置が得意」とお話ししましたが、当院の院長はチタン製の超音波スケーラーチップを独自に開発していて、それを使用することによって重度のインプラント周囲炎などが回復する例を何度も見てきました。こういった他院ではなかなか見ることができない処置や治療を経験できるのはとても勉強になりますし、家族や友人などには自信を持って森本歯科医院をすすめられます。
患者さんの数も多く忙しい職場ではありますが、みんなテキパキと動いていて職種や勤務歴などを問わず全員が気持ち良く働ける環境です。またありがたいことに、私の周りには何を聞いても的確に答えてくれる頼もしい先輩がいます。インプラント治療や外科処置に関する知識を身に付けることもできるので、スキルアップにも最適だと思いますね。みなさんも一緒に、頑張りましょう!
募集職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~19:00 月・火・水・金・土 |
休日 | 木・日・祝日 |
給与 | 月給:171,000円~(※経験・能力に応じて優遇) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、通勤手当あり(医院規定に準ずる)、残業手当あり |
〒670-0954 兵庫県姫路市栗山町174-2